栽培でみかける他プレイヤーの作業風景。
ちょこまか移動しながら
手入れしている人が多いように思います。
そこで今回は
ちょこまか移動とバイバイできるを紹介します。
革命的なウラワザ、環状植え
✅ お手入れ楽々!栽培とっておきの裏技 もくじ
✅ 環状植え 実践動画
環状に作物を植え、適切に位置どると向きを変えるだけですべての作物をターゲットできます。
✅ チャレンジ環状植え!
植えつけの基本
グリッドが株間の目安になります。- 植えつけ配置1(赤)
正方形の頂点&対角線の交点 - 植えつけ配置2(黄)
正方形の辺の中点 - 注意すべきこと
フェンスの中央部は避ける
(手入れのときターゲットしづらい)

これを基本に、やや詰めて植えつけます。
以下では、作物6つでできた環を
「6コ環」のように呼ぶことにします。
6コ環+2
1マス作物 × 6 + 2マス作物 × 2
端から植えると失敗がありません。
▼に立つと方向を変えるだけで
すべての作物をターゲットできます。
8コ環
先のを 1つの環にしたものです。6コ環+2 と 8コ環のどちらを使うかは
好みの問題になると思います。

10コ環
1マス作物 × 106コ環に 4つ追加し、8の字を作ります。

3 と 2 のあいだに立って作物をターゲット。
このパターンが従来と比較して
もっとも移動不要の恩恵にあずかれます。
✅ まとめ
フェンスに植えつける作物は何個ですか?例に挙げた 3パターンを応用してやってみてください。
不動の栽培ライフにようこそ!w
関連:便利ワザタグのついた記事の一覧
・生活熟練度「製作&強化」ぜんぶまとめ
・生活熟練度をあげたらスゴイ効果まとめ
・生活レベル&装備での生活熟練度増加まとめ
・初心者必見「黒い砂漠」知らないと損する14常識
・初心者はまずこれをやれ!~黒い砂漠の楽しみ方~
・【2020年版】「操作の基本」と「依頼の進め方」
・レベル50までのオススメ装備3タイプ
・バッグ拡張 依頼一覧(分岐 I/分岐 II/分岐 III/旧シナリオ)
・ カルフェオンデイリー12分/貢献度2200
・ ドリガンLv.56デイリー11分/貢献度5650
・【カモメ魚群】セチ釣り竿デイリー4魚種の釣り場マップ
・有力馬Lv.30平均ステータス~馬の成長&性能まとめ
・幻想馬~1世代 全83種の色情報&初期ステータス
・交配・交換ツールで無駄なく世代アップ~8世代馬の作り方
・交配法則~8世代白馬を狙える組み合わせ 3色理論
・8世代馬(白馬)の作り方~労力最小の交配スキーム
・8世代馬&純色馬の産出データ
・【ドリガン西部】野生馬の種類と場所
・野生馬マップ( ハイデル ベリア 石尻尾の馬牧場)
・調教レベルの上げ方~「トレーナーの服」を手に入れる
・「トレーナーの服」を重ね着して経験値+30%にする方法