かかし&水路を設置してもほぼ効果がないとの実験結果をみつけたので書き直し
旧版は記事の末尾に移動しました。
✅ フェンスのレンタルに関する考察 ~運用パターン別最適化案 もくじ
- 運用パターン1 [手間多](栽培経験値を重視)
- 運用パターン2 [手間中](手間軽減を重視、栽培レベル低)
- 運用パターン3 [手間少](手間軽減を重視、栽培レベル高)
- フェンス貸し出しNPC一覧
- かかし&水路の設置を考慮する旧版
- 運用パターン1 [手間多](栽培経験値を重視)
- 運用パターン2 [手間中]
- 運用パターン3 [手間少](収穫数を重視)
フェンスのレンタルに関する考察 ~運用パターン別最適化案
<栽培の基本事項>
フェンスの設置上限は種類を問わずトータル10個かかし&水路は設置しなくてよい
<モデルを考える上での前提>
余った貢献度で順次、フェンスをレンタル最も効率よく貢献度を使って借りてゆく
上記前提で、つぎの3パターンを考えてみます。
[多] [中] [少] は、プレイヤーにかかる手間です。
- [多] 病虫害の手入れで栽培経験値を稼ぐ
- [中] 管理を楽にするため労働者を派遣する
- [少] 管理を楽にするため5マス作物を導入する
[多] 病虫害の手入れで栽培経験値を稼ぐ
フェンスの種類 | 栽培可能 マス数 | 必要貢献度 | マス数/貢献度 |
---|---|---|---|
小さなフェンス | 4 | 3 | 1.3 |
普通のフェンス | 7 | 6 | 1.1 |
強いフェンス | 10 | 10 | 1 |
貢献度あたりの効率は「小」>「普」>「強」
このパターンの最適化案は次のようになります。
初めに「小」を借り
貢献度に余裕ができるたびに「小」を追加で借りる。
フェンス設置数の上限10に到達後は
「小」10 ⇒「小」9「普」1 ⇒ 「小」8「普」2 ⇒ ・・・
「普」10 ⇒ 「普」9「強」1 ⇒ ・・・ ⇒ 「強」10
「小」を返却して「普」に借り換えを繰り返し
すべて「普」になったら同様に「強」に借り換えてゆく。
湿度の高い地域にフェンスを設置し
作物を密植すると病虫害の発生率が上がって
副産物の獲得機会が増え、経験値稼ぎができます。
作物を密植すると病虫害の発生率が上がって
副産物の獲得機会が増え、経験値稼ぎができます。
[中] 管理を楽にするため労働者を派遣する
フェンスの借り方は [多] の場合と同じ。初めに「小」を借り
貢献度に余裕ができるたびに「小」を追加で借りる。
フェンス設置数の上限10に到達後は
「小」10 ⇒「小」9「普」1 ⇒ ・・・⇒ 「強」10
「小」を返却して「普」に借り換えを繰り返し
すべて「普」になったら同様に「強」に借り換えてゆく。
フェンス管理にはジャイアント労働者を派遣。
プレイヤーは作物の収穫&植え付けを担当します。
労働者の行動力切れに気をつけるだけ楽ちん!
プレイヤーは作物の収穫&植え付けを担当します。
労働者の行動力切れに気をつけるだけ楽ちん!
労働者&宿泊施設の数を抑えるため
初めから「強」を借りてゆくのも有力。
[少] 管理を楽にするため5マス作物を導入する
栽培レベルが上がり「職人」となるころには5マス作物がコンスタントに入手できると思います。
5マス作物が2つ植え付けできる「強」をレンタルするのがよいでしょう。
運用3パターンの考察は以上です。
フェンス貸し出しNPC一覧
フェンスの種類 | 貸与NPC | 所在 |
---|---|---|
弱いフェンス | ジャムカス・ウォルムスベイン (依頼報酬) | 北部警備キャンプ |
小さなフェンス | マルティナ・ピント | ピント農場 |
エンツォ | ディアス農場 | |
ディプリー・ハッセ | アブン村 | |
普通のフェンス | パオラ・トスカーニ | トスカーニ牧場 |
メルシアン・モレッティ | モレッティ巨大農場 | |
ノーマン・レート | 北部小麦農場 | |
グーリ・ジアニン | ジアニン農場 | |
マエリ | トレント村 | |
フィンリン | タリフ村 | |
強いフェンス | プラビアーノ | ハイデル都市 |
ゲラノージャ | カルフェオン首都 | |
ラシール | アルティノ |
・生活熟練度「製作&強化」ぜんぶまとめ
・生活熟練度をあげたらスゴイ効果まとめ
・生活レベル&装備での生活熟練度増加まとめ
・初心者必見「黒い砂漠」知らないと損する14常識
・初心者はまずこれをやれ!~黒い砂漠の楽しみ方~
・【2020年版】「操作の基本」と「依頼の進め方」
・レベル50までのオススメ装備3タイプ
・バッグ拡張 依頼一覧(分岐 I/分岐 II/分岐 III/旧シナリオ)
・ カルフェオンデイリー12分/貢献度2200
・ ドリガンLv.56デイリー11分/貢献度5650
・【カモメ魚群】セチ釣り竿デイリー4魚種の釣り場マップ
・有力馬Lv.30平均ステータス~馬の成長&性能まとめ
・幻想馬~1世代 全83種の色情報&初期ステータス
・交配・交換ツールで無駄なく世代アップ~8世代馬の作り方
・交配法則~8世代白馬を狙える組み合わせ 3色理論
・8世代馬(白馬)の作り方~労力最小の交配スキーム
・8世代馬&純色馬の産出データ
・【ドリガン西部】野生馬の種類と場所
・野生馬マップ( ハイデル ベリア 石尻尾の馬牧場)
・調教レベルの上げ方~「トレーナーの服」を手に入れる
・「トレーナーの服」を重ね着して経験値+30%にする方法