狩り民御用達、※アグリスの熱気が利用可能となる
「マガハンの書」1巻を完了させます。
※ガラクタアイテム獲得数量+100% の効果
40日デイリー の39日目の課題は
1巻のなかでも 1章のみ完成させればOK
✅ 【黒い砂漠】「マガハンの書」1巻を完了させる もくじ
✅ 【黒い砂漠】「マガハンの書」1巻を完了させる
前提条件と必要アイテム
前提条件はレベル60以上。
必要アイテムは
- 魅惑の実 10
- クマ肉 30
- 小麦 100
クマ肉は買えないでしょうから、バレノスの森で
クマを狩り、屠殺用ナイフを装備してRしてください。
※屠殺用ナイフは取引所または材料商人から購入。

クマを狩り、屠殺用ナイフを装備してRしてください。
※屠殺用ナイフは取引所または材料商人から購入。

魅惑の実が売り切れのときは栽培で
以下を品種改良時に確率で入手できます。
- シルクハニー草
- 乾燥タテガミ草
- 火炎鱗の花の種
- 銀色ツツジ
- 銀色ツツジ
- 亜麻
出典:黒い砂漠 攻略Wiki
攻略の基本的な流れ
章の条件を達成したら冒険日誌を開き
ボタンを押して完了させることで
つぎの章が進行できるようになります。
「マガハンの書」1巻の受け取り
レベル60以上のキャラで闇の精霊から
依頼「冒険日誌:古代の秘密、アグリス」を受諾し
案内線の終着点にいるエダンと会話。
つづけて「冒険日誌:ベールに包まれた秘密の書」を
受諾&完了して「マガハンの書」1巻をもらいます。
1章:アグリス祭壇を訪ねる
Mマップからシンボルを目的地に設定し
祭壇中央の光をR
冒険日誌で※ボタンを押して完了させます。
※以下、この記述は省略します。
2章:アグリス祭壇に貢物を捧げる
ふたたび祭壇の光をRして持参した3種のアイテムを捧げます。
3章:ベリア海岸洞窟のある場所を訪ねる
祭壇から北西に進んで崖から下り、洞窟内へ。
空間が開けたところで左側にある
木製の構造物のもう少し先の小部屋へ。

小部屋の光をRします。
4章:クロン城のある場所を訪ねる
図の位置に馬を停め窓から飛び降りて矢印のように進みます。

窓から見た進路。
光をRしたら馬のほうへ飛び下りて帰ります。

ベリア村のアルスティンへ。
5章:組み合わせた石板をエダンに見せる
アルスティンと会話して石板をもらい古代の石室のエダンのもとへ。

古代の石室そばを目的地設定して
移動すると遺跡入り口の近くに着きます。
中でエダンと話して 1巻完了!
「マガハンの書」2巻の受け取り
闇の精霊から依頼「冒険日誌:過去の予言、アグリス」を受諾&完了して
「マガハンの書」2巻をもらいます。
✅ まとめ
レベル60以上のキャラに魅惑の実 10、クマ肉 30、小麦 100 を持たせて
闇の精霊から「冒険日誌:古代の秘密、アグリス」を受諾。
あとは上の攻略みておくれ。
以上、玄夜がお送りいたしましたッ!
・生活熟練度「製作&強化」ぜんぶまとめ
・生活熟練度をあげたらスゴイ効果まとめ
・生活レベル&装備での生活熟練度増加まとめ
・初心者必見「黒い砂漠」知らないと損する14常識
・初心者はまずこれをやれ!~黒い砂漠の楽しみ方~
・【2020年版】「操作の基本」と「依頼の進め方」
・レベル50までのオススメ装備3タイプ
・バッグ拡張 依頼一覧(分岐 I/分岐 II/分岐 III/旧シナリオ)
・ カルフェオンデイリー12分/貢献度2200
・ ドリガンLv.56デイリー11分/貢献度5650
・【カモメ魚群】セチ釣り竿デイリー4魚種の釣り場マップ
・有力馬Lv.30平均ステータス~馬の成長&性能まとめ
・幻想馬~1世代 全83種の色情報&初期ステータス
・交配・交換ツールで無駄なく世代アップ~8世代馬の作り方
・交配法則~8世代白馬を狙える組み合わせ 3色理論
・8世代馬(白馬)の作り方~労力最小の交配スキーム
・8世代馬&純色馬の産出データ
・【ドリガン西部】野生馬の種類と場所
・野生馬マップ( ハイデル ベリア 石尻尾の馬牧場)
・調教レベルの上げ方~「トレーナーの服」を手に入れる
・「トレーナーの服」を重ね着して経験値+30%にする方法