貴重な料理素材
ワラビの群生地を教えて進ぜよう。
ドベンクルンのすぐそば!

でも、ワラビ炒め10個の材料に足りるか
ビミョーな個数しか取れませんけどね?w
✅ 【黒い砂漠】ワラビ群生地21株の場所&使い道 もくじ
- ドベンクルン直近のワラビの場所
- ワラビの使い道
- ワラビ炒め(料理レベル専門以上)
- 名匠の料理箱(料理レベル名匠以上)
- ドリガン定食(料理レベル名匠以上)
- 道人の料理箱(料理レベル道人以上)
- 活力が溢れるクロン定食
- ワラビの活かせる依頼
- まとめ
✅ 【黒い砂漠】ワラビ群生地21株の場所&使い道
ドベンクルン直近のワラビの場所
ドベンクルン北側の厩舎番を過ぎたあたりラマのいるポイントから崖下に降りた場所。

21株しかないので 2分ほどで収穫が終わります。
リポップまで10分程度のもよう。
ワラビの使い道
料理レベル専門以上で「ワラビ炒め」が作れます。そこから・・・
- 名匠の料理箱(皇室納品で55万)
- ドリガン定食
- 道人の料理箱(皇室納品で80万)
- 活力が溢れるクロン定食
それぞれのレシピは以下の通り。
🥕 ワラビ炒め
料理レベル専門以上で製作可能。- ワラビ8
- にんにく5
- 塩2
- 料理用ミネラルウォーター5
- オリーブオイル2
「香ばしいワラビ炒め」が獲得できます。
🥕 名匠の料理箱
つぎのいずれかをLで「皇室料理包装」- ワラビ炒め18
- 香ばしいワラビ炒め6
🥕 ドリガン定食
料理レベル名匠以上で製作可能。- ワラビ炒め1
- ホルミック1
- マーモット丸焼き1
- ラマチーズ串焼き1
- 蜂蜜酒2
🥕 道人の料理箱
ドリガン定食18 をLで「皇室料理包装」🥕 活力が溢れるクロン定食
以下をLで「簡易料理」- ドリガン定食1
- 特製セレンディア定食1(またはセレンディア定食3)
- 特製メディア定食1(またはメディア定食3)
- 古代クロンの香辛料1
ワラビの活かせる依頼
ドベンクルンの料理人マオファンから受諾できる 2種類のデイリーがあります。
- 料理デイリー「より良い料理のため」
(料理レベル専門以上~職人1以下、※これ以外の条件) - 3日に 1度の料理デイリー「名人の道具」
(料理レベル名匠以上、※これ以外の条件)
※レベル56以上で、マオファンの 2依頼「ドラゴンの手を持つシェフ」
「深い味を手に入れる、ドリガンのホルミック」をクリア済みであること。
「深い味を手に入れる、ドリガンのホルミック」をクリア済みであること。
各依頼の内容&報酬は以下の通り。
🥕 より良い料理のため(料理レベル専門以上~職人1以下)
完了条件は「ワラビ炒め10」の作成。
ワラビ21株をチャンネル変更込みで
2周収獲すれば必要数に足りるでしょう。
料理経験値を追加でもらう感じ?w
🥕 名人の道具(料理レベル名匠以上)
完了条件は「ドリガン定食10」の作成。
ちょっとキツイけど
報酬は上級料理道具ですから!

耐久度900、料理時間-1秒ありがとうw
✅ まとめ
ワラビ炒め10個を 1セットと考えて21株を 1周でちょうど作れるかな~?

一気に集めたいときは
トシュラ廃墟で採集服しゃがみ取り?
副産物ゲットで窮地に陥っても責任もちませんw
狙い目は拠点戦の時間帯ですな。
以上、玄夜がお送りいたしましたッ!
・生活熟練度「製作&強化」ぜんぶまとめ
・生活熟練度をあげたらスゴイ効果まとめ
・生活レベル&装備での生活熟練度増加まとめ
・初心者必見「黒い砂漠」知らないと損する14常識
・初心者はまずこれをやれ!~黒い砂漠の楽しみ方~
・【2020年版】「操作の基本」と「依頼の進め方」
・レベル50までのオススメ装備3タイプ
・バッグ拡張 依頼一覧(分岐 I/分岐 II/分岐 III/旧シナリオ)
・ カルフェオンデイリー12分/貢献度2200
・ ドリガンLv.56デイリー11分/貢献度5650
・【カモメ魚群】セチ釣り竿デイリー4魚種の釣り場マップ
・有力馬Lv.30平均ステータス~馬の成長&性能まとめ
・幻想馬~1世代 全83種の色情報&初期ステータス
・交配・交換ツールで無駄なく世代アップ~8世代馬の作り方
・交配法則~8世代白馬を狙える組み合わせ 3色理論
・8世代馬(白馬)の作り方~労力最小の交配スキーム
・8世代馬&純色馬の産出データ
・【ドリガン西部】野生馬の種類と場所
・野生馬マップ( ハイデル ベリア 石尻尾の馬牧場)
・調教レベルの上げ方~「トレーナーの服」を手に入れる
・「トレーナーの服」を重ね着して経験値+30%にする方法