終末の月イベントも第3週に入り
ふと見ると、釣り依頼のノルマが
3匹、3匹、4匹と激減しているではないですか!w
砂漠ナーガ(バレンシア討伐)を避けて
バント海域釣りをしてきました。
船を持ってなくてもレベル50以上なら
ベリア村長から古いバルタリ帆船もらえますw
ベリア村長から古いバルタリ帆船もらえますw
✅ バント海域攻略~ノルマの激減した釣り依頼 もくじ
✅ 釣り依頼の内容
「バント海域」に生息するマグロ3、バショウカジキ3、ニシン4を釣り上げる依頼です。
竿と船の準備ができたら
バント海域に向けて出発しましょう!
カモメが見つからないと時間がかかります。
玄夜は調査しながらで 3時間くらいでした。
2度目は 2時間くらいで終わったよ!
玄夜は調査しながらで 3時間くらいでした。
2度目は 2時間くらいで終わったよ!
✅ バント海域の場所
ベリア村、エフェリア港町から見て、このあたり。
ベリア出発ならオルビア海域を経由して
バント海域に向かう形になるでしょう。
✅ 各魚のオススメ釣り場
バショウカジキ&ニシン
バント海域。竿を垂らすとすぐに釣れますw
問題はマグロですな・・・
マグロ
カモメ釣り。※海上のカモメが集まっているところで釣ることです。
バント海域に向けて移動中
首尾よくマグロ魚群のカモメに遭遇すれば
ノルマは軽くこなせます。
オルビア海域までに遭遇しなかったときは
チャンネル移動して探し、それでもダメなら
先に、バショウカジキ&ニシンを釣ります。
✅ カモメ魚群の見分け方
これまでに確認したカモメ魚群ごとの魚種です。マグロ、イサキ
跳ねている魚が小さいとマグロかイサキ。
クロダイ、タイ、スズメダイ
大きめで赤いとクロダイかタイかスズメダイ。
タイリクスズキ、アマダイ
大きめで黒いとタイリクスズキかアマダイ。
ナメラフグ
見たまんまフグはナメラフグ。
シーラカンス
大きめで青いとシーラカンス。
※シーラカンスのカモメ魚群は一度しか釣れません。
✅ 竿の修理&魚の処理
竿の修理はマルカ島の管理人に頼みます。青枠魚の処分はルルブ島で、黄枠は皇室釣り納品しましょう。
✅ まとめ
オルビア海域からバント海域に変わる赤丸のあたりで釣ります。
チャンネル移動を駆使してカモメを探し
数をそろえて港で皇室納品すれば1000万の売り上げ!

イベント依頼の完了報告を忘れないでねw
・生活熟練度「製作&強化」ぜんぶまとめ
・生活熟練度をあげたらスゴイ効果まとめ
・生活レベル&装備での生活熟練度増加まとめ
・初心者必見「黒い砂漠」知らないと損する14常識
・初心者はまずこれをやれ!~黒い砂漠の楽しみ方~
・【2020年版】「操作の基本」と「依頼の進め方」
・レベル50までのオススメ装備3タイプ
・バッグ拡張 依頼一覧(分岐 I/分岐 II/分岐 III/旧シナリオ)
・ カルフェオンデイリー12分/貢献度2200
・ ドリガンLv.56デイリー11分/貢献度5650
・【カモメ魚群】セチ釣り竿デイリー4魚種の釣り場マップ
・有力馬Lv.30平均ステータス~馬の成長&性能まとめ
・幻想馬~1世代 全83種の色情報&初期ステータス
・交配・交換ツールで無駄なく世代アップ~8世代馬の作り方
・交配法則~8世代白馬を狙える組み合わせ 3色理論
・8世代馬(白馬)の作り方~労力最小の交配スキーム
・8世代馬&純色馬の産出データ
・【ドリガン西部】野生馬の種類と場所
・野生馬マップ( ハイデル ベリア 石尻尾の馬牧場)
・調教レベルの上げ方~「トレーナーの服」を手に入れる
・「トレーナーの服」を重ね着して経験値+30%にする方法