いさとているさんが明らかにした
調教レベルを上げると調教レベル補正について検証します。
育てた馬のステータスがよくなる
✅ 【調教レベル補正】「馬ステ増加値の確率変動」について&検証 もくじ
- 調教レベルが上がると馬ステがよくなる「調教レベル補正」とは?
(「搭乗物レベルアップの時、上がる移動能力値の最小値が高く適用される確率*.*%増加」の意味) - 「調教レベル補正」理論の検証
- まとめ&補正込みLv.30ステ計算機の案内
✅ 【調教レベル補正】「馬ステ増加値の確率変動」について&検証
調教レベルが上がると馬ステがよくなる「調教レベル補正」とは?
Pキャラ情報で調教レベルにカーソルを合わせると現れる「謎の文章」・・・

搭乗物レベルアップの時、上がる移動能力値のとは、どういう意味なのか?
最小値が高く適用される確率*.*%増加
わかりにくいので
まずは具体例で理解してください。
具体例:1世代馬を調教レベル職人7(補正6.8%)が育てる場合
1世代馬はレベルアップ時、各ステが0.1~0.5 のうちからランダムに増加します。
増加 | 0.1 | 0.2 | 0.3 | 0.4 | 0.5 |
---|---|---|---|---|---|
確率 | 20% | 20% | 20% | 20% | 20% |
この基本確率が補正6.8% により変動。
レベルアップ時の、増加が
最小値0.1になる確率20%のうち6.8%が
最大値0.5になる確率に置き換えられ
増加 | 0.1 | 0.2 | 0.3 | 0.4 | 0.5 |
---|---|---|---|---|---|
確率 | 13.2% (20 – 6.8%) | 20% | 20% | 20% | 26.8% (20 + 6.8%) |
という風に変わります。
これが「調教レベル補正」です。
予想される一般式:t 世代馬を補正p% が育てる場合
t 世代馬はレベルアップ時、各ステが0.1~(t+4)×0.1 のうちからランダムに増加します。
※幻想馬は 9世代あつかいです。
増加 | 0.1 | 0.2 | ・・・ | (t+4)×0.1 |
---|---|---|---|---|
確率 | 100/(t+4)% | 100/(t+4)% | ・・・ | 100/(t+4)% |
この基本確率が補正p% により変動。
増加 | 0.1 | 0.2 | ・・・ | (t+4)×0.1 |
---|---|---|---|---|
確率 | 100/(t+4) – p% | 100/(t+4)% | ・・・ | 100/(t+4) + p% |
という風に変わります。
黄枠が負の値になってしまう場合は
増加 | 0.1 | 0.2 | ・・・ | (t+4)x0.1 |
---|---|---|---|---|
確率 | 0% | 100/(t+4)% | ・・・ | 200/(t+4)% |
とします。
「調教レベル補正」理論の検証
「謎の文章」の解釈が上の理論であっているのか実際に、馬のレベルを上げて検証してみました。
🥕 1世代馬
1世代馬を補正6.8% が育てた記録です。増加 | 0.1 | 0.2 | 0.3 | 0.4 | 0.5 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
回数 | 73 | 113 | 111 | 127 | 160 | 584 |
実測 | 12.50% | 19.35% | 19.01% | 21.75% | 27.40% | |
理論 | 13.20% | 20.00% | 20.00% | 20.00% | 26.80% | |
均等 | 20.00% | 20.00% | 20.00% | 20.00% | 20.00% |
理論におおよそ合致しています。
まだ 0.4 の確率(実測)が高く出ていますね~
もっとデータを集めないと。
🥕 2世代馬
数が少ないのですが一応。増加 | 0.1 | 0.2 | 0.3 | 0.4 | 0.5 | 0.6 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
回数 | 12 | 23 | 17 | 21 | 17 | 26 | 116 |
実測 | 10.34% | 19.83% | 14.66% | 18.10% | 14.66% | 22.41% | |
理論 | 9.87% | 16.67% | 16.67% | 16.67% | 16.67% | 23.47% | |
均等 | 16.67% | 16.67% | 16.67% | 16.67% | 16.67% | 16.67% |
✅ まとめ
補正が 7.7%、8.4% を超えると、理論上幻想馬、8世代育成の 0.1 出現確率が 0 になります。
調教レベルはそこまで上げればひとまず充分。
この理論に基づいて、幻想馬・8世代の
【調教レベル補正込み】Lv.30平均ステ計算機
を作ってみたんだけど使ってみる?w
以上、玄夜がお送りいたしましたッ!
・生活熟練度「製作&強化」ぜんぶまとめ
・生活熟練度をあげたらスゴイ効果まとめ
・生活レベル&装備での生活熟練度増加まとめ
・初心者必見「黒い砂漠」知らないと損する14常識
・初心者はまずこれをやれ!~黒い砂漠の楽しみ方~
・【2020年版】「操作の基本」と「依頼の進め方」
・レベル50までのオススメ装備3タイプ
・バッグ拡張 依頼一覧(分岐 I/分岐 II/分岐 III/旧シナリオ)
・ カルフェオンデイリー12分/貢献度2200
・ ドリガンLv.56デイリー11分/貢献度5650
・【カモメ魚群】セチ釣り竿デイリー4魚種の釣り場マップ
・有力馬Lv.30平均ステータス~馬の成長&性能まとめ
・幻想馬~1世代 全83種の色情報&初期ステータス
・交配・交換ツールで無駄なく世代アップ~8世代馬の作り方
・交配法則~8世代白馬を狙える組み合わせ 3色理論
・8世代馬(白馬)の作り方~労力最小の交配スキーム
・8世代馬&純色馬の産出データ
・【ドリガン西部】野生馬の種類と場所
・野生馬マップ( ハイデル ベリア 石尻尾の馬牧場)
・調教レベルの上げ方~「トレーナーの服」を手に入れる
・「トレーナーの服」を重ね着して経験値+30%にする方法